スタッフブログ

こんにちは!

八幡店、工務の林です。

突然ですが、この天井に着いている装置は何だと思いますか?


こちらは火災報知器です!

火災報知器は寝室と寝室がある階の階段に設置されており、電池式となっています。
電池は一般的に販売されており、交換もご自身で可能となっております!

暮らしの中、火災報知器は鳴らないのが一番良いかと思いますが、ここ最近、火災のニュースをよく見かけます。そのため電池の確認を定期的に行なった方が良いかと思っています。

今回は誰でも電池確認ができるように点検方法を紹介していこうと思います。



赤い矢印が指しているグレーの小さな丸が確認ボタンになっています。
このボタンを押してみると・・・



電池があれば「正常です♪」と知らせてくれます。
電池が無ければこの音はなりません。

電池は10年持つとのことで1年に1回は誕生日や記念日など何か覚えやすい日に電池の確認を是非行なってみてください!


筑豊エリアの注文住宅

ユニバーサルホーム八幡店・飯塚店にてマルシェや女子会イベント随時開催予定です。

インスタグラムにも新築完成写真も公開! ぜひ見て下さい♪


↑ 飯塚店インスタ


↑ 八幡店インスタ

↑ ユニバーサルホームHP


こんにちは!

飯塚店、山下です。

本日は、7月1日に入社した新人をご紹介致します!



自己紹介

●名前:市川 亜貴斗 (イチカワ アキト)

●年齢:29歳

●出身:神奈川県

●前職:自動車ディーラー

●趣味:音楽鑑賞、旅行

●特技:料理(特に卵を使った料理が得意)

●学生時代部活:バスケット部

ー 今後の抱負 -

この度、7月1日より入社致しました市川と申します。
営業経験は御座いますが、住宅関係は初めての経験になります。
日々勉強を行い一日でも早く知識を身に付けて
お客様の夢を一緒にカタチにしていきたいと思っております。
誰よりも頼れる営業マンを目指し、明るく元気に頑張ります。
宜しくお願い致します。
                       以上

7月から3か月研修期間を経て、正式に社員となります!
是非、頑張って頂きたいと思います♪


筑豊エリアの注文住宅

ユニバーサルホーム八幡店・飯塚店にてマルシェや女子会イベント随時開催予定です。

インスタグラムにも新築完成写真も公開! ぜひ見て下さい♪


↑ 飯塚店インスタ


↑ 八幡店インスタ

↑ ユニバーサルホームHP



8月7日 ユニバでマルシェ初の日曜日開催となりました! 沢山の方々にご来店いただき、スタッフも楽しい1日となりました。 (検温・マスク・消毒等、感染対策にご協力いただきまして、誠にありがとうございます。)

夏休みという事もあり、沢山のお子様がワークショップを体験♪






ワークショップ

・OWL.様 ~ガチャマシーン作り・わたあめ作り~ ・まこと様 ~木工・ミニ黒板作り~

・Shiell lilly様 ~アクセサリー作り~

ご家族皆様で楽しんでいただけました♪

 

ユニバーサルホーム八幡店の宮本、西村は

OWL.様に愛犬のお人形を作っていただきました!!

かなり可愛いです!!





北九州市八幡西区の注文住宅

ユニバーサルホーム八幡店・飯塚店にてマルシェや女子会イベント開催中です。

インスタグラムにも新築完成写真も公開! ぜひ見て下さい♪


7月イベントに出店して頂いた「卵's工房」さん。
小倉エリアにあるレストランでは有名店として取り上げられるほど、人気のオムライス専門店です!

当日は私たちスタッフも、昼食時に当店メニューのオムライスを頂いたのですが…、




ものすごく美味しい!!

ヘルシーな雑穀米が入っており、卵がふわふわしていて、ソースもあっさりしているのでとても食べやすかったです♪
結構ボリュームがあるので、最初は全部食べ切れるか少し心配だったのですが、それも気にすることなくスタッフ一同全部完食しました!


中でもスタッフの高田さんは、それはもう美味しそうにオムライスを食べてました(笑)
すごくかわいかったです(笑)
(イラスト:オムライスを頬張る高田さん)

次回のイベントに出店される際も、絶品オムライスを頂こうと思います!



昨年より一月ほど遅く九州北部地方は、梅雨入りしました。曇りや雨の日が多く湿度も高まり不快な蒸し暑さになると予想されます。体調管理には気をつけましょう!

さつま芋の苗上から一月以上たち根付いてくれたようで順調に育っています。前室長と工務の林君と私で草むしりと獣よけに畑の周りに柵を作る作業をしました。


日に日に成長しています

日に日に成長しています


柵作りに汗を流す林君

柵作りに汗を流す林君


草むしり夢中な前室長

草むしり夢中な前室長



おかげさまで畑も綺麗になり柵も出来上がりました。
ありがとうございました。